文化元年創業 京漬物・佃煮の「御すぐき處京都なり田」の
江戸時代から京都・上賀茂で「すぐき漬け」を作り続けています。
オンラインショップ > すぐき
深みのある味わいと、独特の酸味が特徴の京つけもの「なり田」のすぐきです。 京都なり田では、300年前から変わることのない正統な製法ですぐきを作り続けて来ました。全過程を熟練した職人が手作業で行うことで生まれる真の美味しいすぐきを是非ご賞味ください。
カブの仲間である「スグキナ」を塩のみで漬け込み、乳酸醗酵させたお漬物です。 すぐきには植物性乳酸菌の「ラブレ菌」が多く含まれています。 「すぐき」の醗酵の力によって、「ラブレ菌」が増え、その強い生命力で胃液も腸液さえもくぐり抜けることができます。
「ラブレ菌」は、酸や塩分に強く、生物にとって過酷な環境下において生存可能な非常に強い植物性乳酸菌の一種です。生きたまま腸に到達し、腸内に留まり大量の乳酸を作り出します。 「ラブレ菌」は、強い生命力を持つため、生きたまま腸内に到達し悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整えたり、免疫力を強化する働きがあります。
なり田のすぐきは、12月に新漬が漬け上がります。季節が進んでいく中で、すぐきの発酵も進み、味わいにも変化がございます。京都三大祭の一つ”葵祭”(毎年5月15日)をすぎた頃からは、「時候慣れすぐき」と言われ、しっかりと酸味のあるすぐきに仕上がります。通常なら商品の品質を保つため、熱処理をして発酵を止めて販売を行いますが、なり田では職人の元、樽の中ですぐきを管理し、熱処理をせず販売をしています。そのため、生きた乳酸菌が豊富なすぐきをみなさまにお届けすることができるのです。
酸味の中にすぐき本来の味をお楽しみいただけます。 11月よりご予約を承っております。
程よい酸味と奥行きのある味わいのすぐきです。
しっかりとした酸味は醗酵の証。乳酸菌も豊富です。 お日持ちするよう、真空パックのご用意もあります。
17 件中 1-17 件表示
価格1,080円(税込)
まずは、小振りの食べ切りサイズからどうぞお試しください。
価格1,296円(税込)
一番食べやすい大きさです。
価格1,728円(税込)
食べ応えのある大きさです。
価格540円(税込)
京都上賀茂特産「すぐき」を食べやすく細かく刻みました。ほどよい酸味をそのままに、白醤油でまろやかな味付けです。
価格842円(税込)
京都上賀茂特産「すぐき」を食べやすく細かく刻みました。 ほどよい酸味をそのままに、白醤油でまろやかな味わいに仕上げております。1袋180gの増量タイプでございます。
価格594円(税込)
なり田ならではの発想から生まれた「きざみすぐき」と「さんしょしぐれ」の組み合わせ。一度口にすると忘れられない美味しさです。
発酵したすぐきと塩漬けした大根をあわせました。酸味をおさえて食べやすくしました。
価格702円(税込)
きざみすぐきに実山椒、生姜、ちりめんじゃこを加え煮上げました。御すぐき處なり田ならではの佃煮です。
価格972円(税込)
京都上賀茂特産「すぐき」の新しい食べ方のご提案として、すぐき漬を細かく刻みごま油と合わせてドレッシングにしました。
価格756円(税込)
菜の花より苦味が少なく、お召し上がりやすい逸品。 花の咲ききる前の数量限定品です。
価格3,294円(税込)
「いろいろ食べてみたいけど、何を選んでいいか迷ってしまう」。そんなお客様の声にお応えして、なり田がぜひ召し上がっていただきたいとお薦めする商品をまとめてセットにしました。
価格2,214円(税込)
「すぐき」を初めて召し上がる方におすすめのセット。食べ切りサイズの「すぐき」と、人気商品の「きざみすぐき」と「ちりめんすぐき」を合わせてセットにしました。
価格3,348円(税込)
・すぐき(約650g)
価格4,428円(税込)
・すぐき(約900g)
価格5,508円(税込)
・すぐき(約1150g)
価格6,588円(税込)
・すぐき(約1400g)
価格7,776円(税込)
・すぐき(約1500g)
「すぐき」のお話
深みのある味わいと、独特の酸味が特徴の京つけもの「なり田」のすぐきです。
京都なり田では、300年前から変わることのない正統な製法ですぐきを作り続けて来ました。
全過程を熟練した職人が手作業で行うことで生まれる
真の美味しいすぐきを是非ご賞味ください。
「醗酵」のお話
カブの仲間である「スグキナ」を塩のみで漬け込み、乳酸醗酵させたお漬物です。
すぐきには植物性乳酸菌の「ラブレ菌」が多く含まれています。
「すぐき」の醗酵の力によって、「ラブレ菌」が増え、
その強い生命力で胃液も腸液さえもくぐり抜けることができます。
「ラブレ菌」って何?
「ラブレ菌」は、酸や塩分に強く、生物にとって過酷な環境下において
ラブレ菌について詳しくはこちら生存可能な非常に強い植物性乳酸菌の一種です。
生きたまま腸に到達し、腸内に留まり大量の乳酸を作り出します。
「ラブレ菌」は、強い生命力を持つため、生きたまま腸内に到達し
悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整えたり、免疫力を強化する働きがあります。
なり田のすぐきは、12月に新漬が漬け上がります。季節が進んでいく中で、すぐきの発酵も進み、味わいにも変化がございます。京都三大祭の一つ”葵祭”(毎年5月15日)をすぎた頃からは、「時候慣れすぐき」と言われ、しっかりと酸味のあるすぐきに仕上がります。
通常なら商品の品質を保つため、熱処理をして発酵を止めて販売を行いますが、なり田では職人の元、樽の中ですぐきを管理し、熱処理をせず販売をしています。そのため、生きた乳酸菌が豊富なすぐきをみなさまにお届けすることができるのです。
酸味の中にすぐき本来の味をお楽しみいただけます。 11月よりご予約を承っております。
程よい酸味と奥行きのある味わいのすぐきです。
しっかりとした酸味は醗酵の証。乳酸菌も豊富です。 お日持ちするよう、真空パックのご用意もあります。
17 件中 1-17 件表示
時候慣れすぐき250g
価格1,080円(税込)
まずは、小振りの食べ切りサイズからどうぞお試しください。
時候慣れすぐき300g
価格1,296円(税込)
一番食べやすい大きさです。
時候慣れすぐき400g
価格1,728円(税込)
食べ応えのある大きさです。
きざみすぐき 110g
価格540円(税込)
京都上賀茂特産「すぐき」を食べやすく細かく刻みました。
ほどよい酸味をそのままに、白醤油でまろやかな味付けです。
きざみすぐき(大)180g
価格842円(税込)
京都上賀茂特産「すぐき」を食べやすく細かく刻みました。
ほどよい酸味をそのままに、白醤油でまろやかな味わいに仕上げております。
1袋180gの増量タイプでございます。
ちりめんすぐき
価格594円(税込)
なり田ならではの発想から生まれた「きざみすぐき」と「さんしょしぐれ」の組み合わせ。一度口にすると忘れられない美味しさです。
すぐき・大根合せ漬
価格540円(税込)
発酵したすぐきと塩漬けした大根をあわせました。酸味をおさえて食べやすくしました。
【なり田限定】すぐきざんまい
価格702円(税込)
きざみすぐきに実山椒、生姜、ちりめんじゃこを加え煮上げました。御すぐき處なり田ならではの佃煮です。
すぐきドレッシング
価格972円(税込)
京都上賀茂特産「すぐき」の新しい食べ方のご提案として、すぐき漬を細かく刻みごま油と合わせてドレッシングにしました。
すぐき菜の花漬
価格756円(税込)
菜の花より苦味が少なく、お召し上がりやすい逸品。 花の咲ききる前の数量限定品です。
なり田お試し詰合せ【時候慣れすぐき】
価格3,294円(税込)
「いろいろ食べてみたいけど、何を選んでいいか迷ってしまう」。
そんなお客様の声にお応えして、なり田がぜひ召し上がっていただきたいとお薦めする商品をまとめてセットにしました。
すぐきお試し詰合せ【時候慣れすぐき】
価格2,214円(税込)
「すぐき」を初めて召し上がる方におすすめのセット。
食べ切りサイズの「すぐき」と、人気商品の「きざみすぐき」と「ちりめんすぐき」を合わせてセットにしました。
京名物 すぐき(時候慣れ)【箱詰め】B-3
価格3,348円(税込)
・すぐき(約650g)
京名物 すぐき(時候慣れ)【箱詰め】B-4
価格4,428円(税込)
・すぐき(約900g)
京名物 すぐき(時候慣れ)【箱詰め】B-5
価格5,508円(税込)
・すぐき(約1150g)
京名物 すぐき(時候慣れ)【箱詰め】B-6
価格6,588円(税込)
・すぐき(約1400g)
京名物 すぐき(時候慣れ)【9寸木樽入】B-7
価格7,776円(税込)
・すぐき(約1500g)
17 件中 1-17 件表示