すぐきには植物性の乳酸菌ラブレ菌が多く含まれます。
ラブレ菌は腸内に生きたまま届き、善玉菌を増やし
腸内環境を整え免疫力を高めてくれます。
乳酸菌は、摂り続けることが大事。
毎日少しずつ食べることで、整腸作用に働きかけます。
京都なり田では、門外不出だったすぐきを
上賀茂の土地で三百年以上作り続けています。
すぐき、しば漬け、千枚漬けなど京都ならではの京漬物から定番のお漬物、珍しいお漬物など、様々なお漬物をご用意いたしました。素材の持ち味を大切に、丁寧に漬け上げた伝統の京漬物をご家庭でお召し上がりください。
「なり田」の創業は1804年(文化元年)です。時は江戸時代、第11代将軍徳川家斉の頃です。この年に「すぐきはたとえ一本といえども他村へ持ち出すことを禁ず」と朱書きされた御触書「就御書口上書」が出されています。これにより、すぐき菜が門外不出の固有種として京都・上賀茂で守られるようになりました。
御触書と時を同じくして「なり田」は「すぐき漬け」を売る京漬物屋として創業しました。しかしながら、実際につくり始めたのは創業からさらに遡り、今から300年ほど前からのこと。「なり田」はその頃からずっと変わらず、「すぐき漬け」をつくり続けてきました。
なお、「なり田」の正式名は「御すぐき處京都なり田(おんすぐきどころきょうとなりた)」です。先代社長が「昔ながらの正統な製法で【すぐき漬け】をつくりあげていることを明確にしたい」との気持ちから名づけたものです。