こんにちは。御すぐき處・京都なり田です。

皆さまは朝ごはん食べていますか?今回は京都なり田の漬物を使った和・洋の朝ごはんをご紹介します。

「毎朝きちんと自分や家族の為に作っているよ」という方はもちろん、「朝ごはんよりも睡眠!」という方や「朝はコーヒーだけ」という方もぜひご覧ください。

漬物で洋の朝ごはん

漬物は和食の時に食べるもの、という認識を覆すメニューです。
洋食に漬物?と思うかもしれませんが、少しアレンジすることでおいしくたべることができるんですよ。

いつものトースト・サンドイッチには少し飽きてしまった・・・
という方にもおすすめです。

ツナマヨトースト+漬物

morning1_re.jpg

【材料】

・食パン
・すぐき菜の花
・ツナ
・玉ねぎ
・★めんつゆ
・★マヨネーズ
・ゆで卵
・ピザ用チーズ
分量はすべてお好みで。

【作り方】

  1. 玉ねぎをみじん切りにし耐熱容器に入れて電子レンジで加熱
  2. 1に油を切ったツナと★の調味料を混ぜツナマヨを作る
  3. ゆで卵は粗みじん切りにする
  4. トーストの上にツナマヨ・ゆで卵・すぐき菜の花・ピザ用チーズをのせ、トーストで加熱する。

ツナマヨトーストにほんのひと手間。すぐき菜の花は苦みも少なく、ツナマヨに違和感なく馴染みます。緑の彩りが加わり、見た目も味わいも豊かなボリュームたっぷりトーストです。

今回使ったすぐき菜の花はこちらから

すぐき菜

漬物をベーグルに挟んでみました

きざみすぐきとチーズって実は相性がいいんです。

morning2_re.jpg

【材料】

・ベーグル
・きざみすぐき
・クリームチーズ
・スモークサーモン
分量はすべてお好みで。

【作り方】

材料をベーグルに挟むだけ。

サーモンとチーズの豊潤な旨味にきざみすぐきの酸味が抜群のバランスです。
ベーグルに挟むだけなのであっという間に出来上がります。

今回使ったきざみすぐきはこちらから

きざみすぐき

漬物使ってパンを作ってみました

発酵の待ち時間不要のクイックブレッド。オーブントースターでできるお手軽なパンです。

morning3_re.jpg

【材料】(2人分)

・きざみすぐき お好みの量
・キャンディチーズ 10個
・★薄力粉 200g
・★砂糖 小1
・★塩 少々
・★ベーキングパウダー 小1
・☆水 1/2カップ
・☆ヨーグルト 大2
・☆サラダ油 大1

【作り方】

  1. ボウルに★を入れ全体をかき混ぜる
  2. 1の中央にくぼみを作り、☆を加えてざっと混ぜる
  3. キャンディチーズ・きざみすぐきを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  4. トレイにアルミ箔を敷き、生地をナマコ型に整える。
    薄力粉をふりかけ、表面にナイフで均等に切れ目を入れる
  5. 170℃のトースターで20分程焼く。

キャンディーチーズの濃厚な旨味にきざみすぐきのほどよい酸味が合います。 粉チーズやピザ用チーズでもOKです。

今回使ったきざみすぐきはこちらから

きざみすぐき

和の朝ごはん

「やっぱり漬物は和食でしょ」という方はこちら。
主食とお漬物があればそれだけで十分立派な朝ごはんになります。

胃に優しく。お粥朝食

前日にお酒を飲みすぎてしまった朝などにいかがでしょうか。

おかゆ

【材料】

・米
・お好みの漬物、佃煮
・ゆで卵

【作り方】

  1. お粥を炊く(炊飯器、土鍋等ご家庭に応じたやり方で)
  2. 佃煮やゆで卵をトッピング。

お粥だけでは栄養が不足しがち。卵や肉、魚等をトッピングすることでたんぱく質も補えます。
味の変化も楽しめますね。 身体に優しい素朴な味わいのお粥だからこそ、漬物や佃煮の味が引き立ちます。

京都なり田の佃煮はこちらから

今回使ったきざみすぐきはこちらから

なり田の佃煮

夏の冷え対策にも。朝うどん

冷房をつけたまま眠って、起きたら体が冷えている・・・そんな時におすすめ。

morning5_re.jpg

【材料】(2人分)

・お好みの漬物・佃煮
・うどん  2玉
・★水 600ml
・★白だし 大3
・★みりん 大2
・★塩 少々
・水溶き片栗粉 適量
・卵 2個
・ネギ お好みで

【作り方】

  1. ★を合わせて煮立たせる。
  2. ネギを加え火が通ったら水溶き片栗粉を加える。
  3. 溶き卵を入れて弱火で1~2分加熱する。
  4. 別の鍋で茹でたうどんを器に盛付け、3のつゆをかける。
  5. お好みの漬物・佃煮をトッピング。

出汁の豊かな香りと旨味を味わえるうどん。漬物や佃煮を加えて味わいをプラスしてみませんか。

もはや憧れ?お魚朝食

朝からご飯に味噌汁に、焼き魚…理想的な日本の朝ごはんの光景ですが、何かとせわしない朝にはなかなか難しいものかもしれません。
普段は極力時間をかけずにシンプルに。けれど、時にはしっかり、そしてゆっくり朝ごはんを食べてみるのもいいのではないでしょうか。

morning6_re.jpg

材料はすべてお好みで。
前日の残りの副菜や作り置きがあれば、朝の準備はだいぶ楽になります。
箸休めにお漬物を添えてくださいね♪
さっぱり味、ほんのり甘めな味、辛みのある味など食卓の内容にあわせて変えて楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。

よもやま話

7月の京都といえば祇園祭。宵山や山鉾巡行がハイライトではあるものの、祇園祭は1ヵ月にわたり様々な神事が執り行われます。 あっつ~い夏の京都。みずみずしい浅漬が食べたくなりますよね。

けれど、祇園祭の期間中は胡瓜を食べない習わしがあります。それは何故か。胡瓜の輪切りにした切り口の模様が祇園祭を執り行う八坂神社の神紋と似ているから。恐れ多いことなのだそうです。とはいえ、それは祇園祭の関係者や氏子さんなどの一部の人だけ。 一般の人たちは食べても問題なしです。

(※2020年の祇園祭は人が集まるのを避けるため、山鉾建てや巡行は行われません)

京都なり田では胡瓜やうりをはじめ、みずみずしい浅漬けもご用意しております。
オンラインショップでお取り寄せ、地方発送もしております。
自宅用はもちろん、大切な方への夏のご挨拶にいかがでしょうか。